目次
Coze(コーズ)とは?
Coze(コーズ)は、誰でも簡単に使えるノーコード型の対話型AIプラットフォームです。直感的な操作性と柔軟なカスタマイズ性を兼ね備え、企業や個人のニーズに応じて多様な活用が可能です。Cozeは、質問応答やスケジュール調整、マーケティング施策の効率化など、さまざまな業務をサポートします。初心者からプロフェッショナルまで、幅広いユーザーに最適なAIツールです。
Cozeの特徴4選
1. ノーコードで簡単操作
Cozeはプログラミングスキルがなくても使えるノーコード設計が魅力です。ドラッグ&ドロップで操作できる直感的なインターフェースにより、わずか数分でAIチャットボットを作成可能です。これにより、技術の知識がない初心者でも気軽にAIを活用できます。
2. プロンプトの自動生成
AIの活用で難しいとされる「プロンプト設計」も、Cozeでは心配ありません。AIが最適なプロンプトを自動生成し、効率的に目的を達成できるようサポートします。これにより、AI利用初心者でもスムーズに成果を上げることができます。
3. 長期記憶機能
従来のAIツールでは難しかった「過去のやり取りを踏まえた対話」を可能にするのがCozeの長期記憶機能です。これにより、個別の顧客対応や複雑なプロジェクト管理にも活用できる、よりパーソナルなAI体験を提供します。
4. 柔軟なカスタマイズ性
Cozeは、チャットボットの応答内容やデザインを細かく調整できるため、企業のブランドイメージに合わせたボットの作成が可能です。また、機能拡張も簡単に行えるため、あらゆるニーズに対応可能です。
Cozeの使い方
1. アカウントを登録
公式サイトで簡単にアカウントを作成できます。メールアドレスを登録するだけで、すぐに利用を開始できます。
2. チャットボットを作成
はじめに、左上の「➕」マークをクリックします。
すると、以下のポップアップが出てきます。チャットボットを作成する際は、左側の「Create agent」を選択してください。
以下のチャットボット編集画面が出てきてきますので、チャットボットの名前、チャットボットの機能(簡潔で良い)を入力し、「confirm」ボタンを押してください。
次の画像の赤枠内の「optimize」ボタンを押すと、チャットボットの機能を生成AIが詳しく書いてくれます。
「Opening questions」の部分では、チャットボットが最初にデフォルトで聞く質問を指定できます。
「Arrangement」では、「Opening questions」以外にも以下の表にある機能の設定ができます。
機能 | 詳細 |
---|---|
プラグイン | 外部APIを呼び出すことができ、情報の検索、Webページの閲覧、画像の生成などが可能になり、ボットに機能とアプリケーションが拡張されます。 |
ワークフロー | ビジュアルインターフェイスを介してプラグイン、AI言語モデル、コードブロック、その他の機能の組み合わせをサポートし、旅行計画やレポート分析などの複雑で安定したビジネスプロセスの自動化を可能にします。 |
トリガー | ユーザーがチャット中にスケジュールされたトリガーを作成できるようにします。 |
テキスト | ドキュメント、URL、データソースをアップロードでき、そのテキストコンテンツを取得してユーザーの質問に答えることができます。 |
テーブル | テーブルの特定の列に合った行を見つける手助けをします。また、コンピューター言語を使用せずに普通の言葉でデータベースに質問したり、計算したりすることもできます。 |
フォト | 写真がアップロードされると、説明が自動または手動で追加され、ボットは写真の説明に基づいて最も適切な写真を照合できます。 |
変数 | メモリーに変数をセットした後、ボットはチャットの間そのメモリーを再び呼び出すことができます。これにより個人に適した返答を提供できるようになります。 |
データベース | データを表構造に整理して、ブックマークやデータ管理などの機能を実装します。 |
長期記憶 | チャットの会話を要約することで内容を長期記憶し、応答を強化できます。 |
ファイルボックス | ファイルの自動保存を可能にします。 |
オープニングダイアログ | ボットが開かれた時に、最初にメッセージを表示します。 |
自動提案 | ボットが応答した後、文脈に基づいて3つの質問の提案が自動的に提供されます。 |
ショートカット | ボットの上部に固定されたショートカットボタンが表示されるようになります。ユーザーはそのボタンをクリックするだけですぐにその動作を実行できます。 |
背景画像 | ボットに背景画像を追加できます。 |
ボイス | ボットの特徴に合ったボイスを選択できます。 |
設定が完了したら、Publishを行うことでチャットボットを使用できます。
こちらが今回私が実際作成した「CTIマスター」というチャットボットです。Cozeのアカウントを持っていれば、誰でも使用することが可能です。
料金体系
Coze活用事例4選
1. 領収書文字起こし、スプシ連携
2. 日程調整
3. Youtubeショート動画文字起こし
4. 複数生成AIモデルと同時に会話
まとめ
Coze(コーズ)は、ノーコードで使いやすく、プロンプトの自動生成や長期記憶機能など、初心者からプロまで幅広いユーザーに対応した革新的なAIプラットフォームです。業務効率化やクリエイティブな作業の補助、そして顧客対応の最適化まで、さまざまな活用方法で可能性を広げます。
料金プランや活用事例も豊富で、まずは無料プランから始めて、自分に合った使い方を見つけられる点も魅力です。ぜひCozeを試して、AIがもたらす新しい体験と効率化を実感してみてください。
■本記事を読まれた方に人気の記事
v0 (ブイゼロ)とは?導入メリットや料金などを徹底解説
【ChatGPT特集】ChatGPT-4oとは?業務活用事例特集!海の向こうから国内まで
ChatGPTのプロンプト最適化ガイド【保存版】
【特集】ChatGPT Enterpriseとは?Teamとの比較や導入事例を紹介
【ChatGPTのライバル?】Claudeが本当にすごい
【最新】AIツール|映像・音楽分野に革命!!
【特集】ChatGPT-4o mini、どう使う?特徴・料金プラン・用途などを全解説!